++++++++
Facebook
Instagram
Twitter
※テキストメールでご覧になっている方へ
正しく表示されない場合はこちら

 こんにちは。4月に入職しました横浜市市民協働推進センター事務局の小川です。全国的に梅雨入りとなる6月は、身体の不調を感じる方が多くなるようです。基本に立ち返り、バランスの良い食事・充分な睡眠・適度な運動を心がけて体調管理をしていきましょう。

 私のおすすめは、雨の中で美しさを増す紫陽花鑑賞です。紫陽花は一説によると2000品種以上あるそうです。色とりどりの紫陽花の違いを確かめながら、いつもと違うコースを散歩するのも良い気分転換になりますよ。


 さて、これから夏に向けては、各地でさまさまなイベント開催が活発になる時期ですね。主催者の皆様にとっては、準備や人員確保に多忙な時期となります。

 今月のメールマガジンでは、「NPONGOインターンシップ受け入れセミナー」&「夏のボランティア受け入れセミナー」のご紹介をしています。大学生や若者と協働していく上でのポイントが学べます。ぜひチェックしてくださいね!

★☆★─────────────
 1.センターからのお知らせ :*:★
★☆★─────────────
YOKOHAMAコラボノプロジェクト2022、プロボノ受入れ団体募集中!

実施主体:横浜市市民協働推進センター
 今年度から始まる「YOKOHAMAコラボノプロジェクト」は、横浜で暮らす方や地域活動に関心を持つ方、横浜でお仕事をしている方々などをプロボノとしてマッチングし、地域で活動する団体を協働してサポートするプログラムです。
 プログラムの実施に先立ち、プロボノと共に課題解決に取り組む団体(プロボノ受入れ団体)を募集しております(締切:6/24)。
 詳細は下記よりご確認ください。皆さまのエントリーをお待ちしております。
★☆★─────────────
 2.イベント情報 :*:★
★☆★─────────────
7/2(土)接種分まで】新型コロナワクチン(3回目接種)「団体接種」予約受付中!

実施主体:横浜市健康福祉局感染症対策・健康安全室 健康安全部健康安全課ワクチン接種調整等担当

 横浜市では、市内の企業や大学などからの新型コロナワクチン(3回目接種)の団体接種予約を受け付けています。横浜市外に住民票がある方でも接種することができます。
 ぜひお気軽にお問い合わせください。
●対象 市内の企業・大学・有志の団体などに所属する方や、そのご家族の方

●申込人数 5人以上

●実施期間 7月2日(土)接種分まで(6月29日(水)申込分まで)
【6/17(金)開催】\\ “来たらいいな” が ”やって良かった”になる // NPO・NGOインターンシップ受入セミナー
 【7/4(月)開催】\\ ボランティア、と その先へ! // 夏のボランティア受け入れセミナー

実施主体:特定非営利活動法人岡山NPOセンター

 インターンシップや夏のボランティア体験など、大学生や若者との繋がりを得ても、うまく成果が出なかったり、その先の取組に繋がらない。そんなお悩みにお応えして、大学生や若者と協働していく上でのポイントについて学べる講座を開催します!

●開催日時 2022年6月17日 (金)13:30~16:00/2022年7月4日 (月) 13:30~16:00

●会場 オンライン
★☆★──────────────
 3.助成金関連情報 :*:★
★☆★──────────────
【6/24(金)申込締切2022年度「アジア留学生インターン受入れ助成プログラム」

実施主体:公益信託アジア・コミュニティ・トラスト
 アジアからの留学生(大学生・大学院生)をインターンとして受入れ、体験学習の機会を提供する日本の市民組織(NGO/NPO)その他民間非営利組織の事業を助成します。

●助成金額 1件当たり15~45万円程度

●助成対象期間 2022年8月8日から12月31日まで
【6/30(木)申込締切】お金をまわそう基金

実施主体:公益財団法人お金をまわそう基金
 お金をまわそう基金は、よりよい社会を目指して、NPO法人などの非営利団体による、社会にある様々な課題に対して行う非営利事業・公益事業に対して助成を行っています。

助成対象 非営利法人が行う以下4分野の非営利事業 ①子ども②地域社会③文化・伝統技術④スポーツ
【6/30(木)申込締切「健やかなコミュニティづくり」の取り組みを支援する『ファイザープログラム』

実施主体:ファイザー株式会社
 ヘルスケアを重視した社会の実現に向けて、「心とからだのヘルスケア」の領域で活躍する市民団体や患者団体・障がい者団体による、「健やかなコミュニティづくり」の試みを支援することを目的としています。

●助成金額 1件あたり50万円~300万円

助成対象 以下の3点を重点課題とする取り組みに助成します。
1.当事者が主体となって、市民や専門家と協力して進める取り組み
2.関係する団体等と連携し、ネットワークを強化し広げる取り組み
3.現場の視点から新たな課題を発掘し、その解決を目指す取り組み
【6/30(木)申込締切】都市の緑3表彰

実施主体:公益財団法人都市緑化機構
 人々の暮らしに潤いと安らぎを与え、地球温暖化の抑制や生物多様性の保全に寄与する都市の緑化保全と緑化推進の普及啓発を目的に、これまで実施して参りました「緑の環境プラン大賞」「緑の都市賞」「屋上・壁面緑化技術コンクール」の3つの顕彰・表彰事業を「都市の緑3表彰」の冠名のもと、全国の市民活動、企業の環境活動をさらに支援して参ります。
【6/30(木)申込締切子ども育成支援事業

実施主体:読売光と愛の事業団
 子どもの貧困が社会問題と言われる中、日本で暮らす子どもたちがその環境などに左右されずに、健全に育つように支援活動をされている団体に資金助成します。

●助成金額上限 1団体あたり50万円
【7/4(月)申込締切あしたのまち・くらしづくり活動賞

実施主体:公益財団法人あしたの日本を創る協会
 地域が直面するさまざまな課題を自らの手で解決して、住み良い地域社会の創造をめざし、独自の発想により全国各地で活動に取り組んでいる地域活動団体等の皆様、活動の経験や知恵などのストーリーをレポートとしてぜひお寄せください。

●対象団体 地域住民が自主的に結成し運営している地域活動団体、または、地域活動団体と積極的に連携して地域づくりに取り組む企業、商店街、学校等。活動に2年以上取り組み、大きな成果をあげて活動している団体(※コロナ禍以前の活動も応募可能です)

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【情報掲載について
本メールは、当センター職員と名刺交換をされた方、メールマガジンに登録を希望された方に、市民活動に関するイベント情報や助成金情報をお送りしています。


イベントや講座の内容や安全を当センターが保証するものではありません。

本メールマガジンの解除をご希望の方は、本メール最下部の配信停止ボタンよりお手続きをお願いいたします。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


横浜市市民協働推進センターメールマガジン”Civic Times” vol.49(2022年6月9日)

発行 横浜市市民協働推進センター

〒231-0005 

横浜市中区本町6丁目50-10 横浜市庁舎1階


TEL:045-671-4732 FAX:045-223-2888
https://kyodo-c.city.yokohama.lg.jp/

本メールは mm@shimin-sector.jp よりmm@shimin-sector.jp 宛に送信しております。
弁天通6丁目81番 コーケンキャピタルビル 2階C号室, 横浜市, 神奈川県 231-0007, Japan


全てのメーリングリストから配信を停止する。 配信停止 | 登録情報更新 | |