++++++++
Facebook
Instagram
Twitter
※テキストメールでご覧になっている方へ
正しく表示されない場合はこちら

着任のご挨拶

 はじめまして。5月1日付で横浜市市民協働推進センター長に着任致しました伊吾田善行(いごたよしゆき)と申します。

 地元横浜に貢献できる機会をいただきましたことに感謝致します。市民活動支援と協働推進を通して「誰もが暮らしやすいまち“よこはま”へ」のために、スタッフの皆と協力して、横浜を盛り上げていきたいと思っていますのでどうぞよろしくお願い致します。

 横浜市中区本牧で生まれ育ち、一度きりの人生、困難な状況にある世界中の子ども達の役に立ちたいと思い、同中区の国際協力NGOに20年勤め、事業を引き継ぎ、2021年に新しいNGOを立ち上げました。

 20年以上NGO運営をしていく中で、ネットワークや組織マネジメント力強化、MVV見直し、中長期計画の必要性を痛感していました。

 そんな折、ご縁をいただき、2020年より「よこはま夢ファンド組織基盤強化ファシリテーター」、2021年度「横浜市市民協働推進委員」、2022年より「認定NPO法人市民セクターよこはま理事、協働推進センター長」に着任致しました。

 3歳の愛娘のデレデレパパ、趣味はサーフィン、好きな食べ物はお寿司です。

 今日も蒸し暑いですね。皆さまくれぐれもご自愛ください。
お近くにお越しの際はぜひセンターにもお立ち寄りください。スタッフ一同お待ちしております。

★☆★─────────────
 1.センターからのお知らせ :*:★
★☆★─────────────
【7/19(火)開催】対話&創造ラボ 

実施主体:横浜市市民協働推進センター
 横浜市市民協働推進センターが行う市民参加型の対話のイベント【対話&創造ラボ】。 さまざまな主体の交流・連携から、新たな知を生み出す場として一昨年からスタートしています。  今年度は6月と7月に座談会形式のトークイベントを二回開催。 昨年同様【社会をアップデートさせる“協働”を紐解こう!】をテーマに、さまざまな実践者や研究者を交えて“協働”の解像度を高めるための対話の場を開催致します。  今年度二回目の対話&創造ラボは、4名のゲストをお招きして、それぞれのテーマやプロジェクトの実践者を交えて、地域であたらしくプロジェクトを始めるときにどのようなプロセスを経て、物事を進めてきたのか、またその際にどんなことを意識しながらプロジェクトを組み立てて行けばいいのか、前回同様座談会形式で対話をしながら進めてまいります。
●日時 2022年7月19日(火) 19:00~21:00
●開催
(1)会場でのご参加 【定員MAX40名】 (2)オンラインでのご参加
●参加費 無料

●参加方法 下記HPからエントリーをしてください。
【8/22(月)開催】ヨコハマミズベサロン 支援の輪を広げるためのIT活用~民間企業からのヒント~ 

実施主体:横浜市市民協働推進センター
 日ごろ活動を行っていると、広報(ホームページやSNSなど)やIT活用の重要性を感じる方も多いと思います。「どうやって広報をしよう…」「もう少し効率よく事務ができないかなあ…」など悩んでいませんか?今回は、横浜市内で活動している団体やNPO法人を対象とし、民間企業からヒントをもらい、現在の活動・支援をより充実させる方法を模索する場をつくりました。ご関心のある方はぜひご参加ください。
●日時 2022年8月22日(月) 13:00~17:30 ●申込期間 2022年7月17日~8月15日(先着20団体、1団体2名まで) ●対象 ホームページ・ITの導入により、組織力強化を試みている団体の方(横浜市内で活動している団体・NPO法人) ●参加方法 下記HPからエントリーをしてください。
★☆★─────────────
 2.イベント情報 :*:★
★☆★─────────────
【8/5(金)開催】災害時要配慮者(特に配慮を要する方)の支援について学ぶオンライン勉強会<NPO・ボランティア団体向け>

実施主体:災害復興くらし応援・みんなのネットワークかながわ(みんかな)
 大きな災害が発生したら、高齢者や障がい者、子ども、妊産婦、外国人など、特別な困りごとが生じる人々を支えるため、福祉や医療の専門職だけでなく、地域のボランティアやNPOにもできる活動があります。
 私たちの暮らす地域が被災したときに備え、過去の災害での実践事例を知り、日頃のボランティア・NPOの活動経験を生かして「災害時に特に配慮を要する方」の避難生活をサポートできるよう、一緒に学びませんか。
 高齢者・障がい者・子ども・外国籍住民などへの支援活動を行っているNPO・ボランティアグループの皆様の積極的なご参加をお待ちしています!

日時 2022年8月5日(金) 13:30~16:00

●開催 Zoom によるオンライン

●参加費 無料


●参加方法 下記HPから参加登録をしてください。
★☆★──────────────
 3.助成金関連情報 :*:★
★☆★──────────────
【7/29(金)締切一人ひとりの心に寄り添う“傾聴ボランティア”を応援します

実施主体:公益財団法人ユニベール財団
 少子高齢化・人口減少が進む現代は、高齢者の孤立や、青年・壮年の引きこもり、孤立した育児や介護など特有の課題があり、新型コロナウイルス感染症の発生は状況をさらに深刻化させています。さまざまな困難に直面する人々の話を親身に聴き、心の奥からこぼれてくる思いを受け止める「傾聴ボランティア」が、ますます求められています。
 全国で心のケアのための傾聴ボランティア活動をしている団体に助成します。

●助成金額 1件あたり上限50万円(最長3年間)

●助成対象 心のケアのための傾聴ボランティアとして活動をしている団体うち次の2つの条件を満たす団体を対象とします。
①応募に際して、地元社会福祉協議会の推薦を得ること。   
②団体として、既に一年以上の活動実績があること。  
【7/31(日)締切】Panasonic NPO/NGOサポートファンド for SDGs

実施主体:パナソニック ホールディングス株式会社
 社会において重要な役割を果たすNPO/NGOが持続発展的に社会変革に取り組めるよう、SDGsの大きな目標である「貧困の解消」に向けて取り組むNPO/NGOを対象に、「海外助成」「国内助成」の2つのプログラムで、組織課題を明らかにする組織診断や、具体的な組織課題の解決、組織運営を改善するための組織基盤強化の取り組みに助成します。

●助成対象団体
海外助成:新興国・途上国内など、支援を必要としている国・地域で、貧困の解消、または貧困と関連のある問題の解消に向けて取り組むNGO
国内助成:日本国内の貧困の解消、または貧困と関連のある問題の解消に向けて取り組むNPO

●助成対象事業
①組織診断からはじめるコース
1年目に組織診断によって組織の優先課題と解決の方向性を明らかにした上で組織基盤強化計画を立案し、2年目以降に組織課題の解決や組織運営の改善に取り組むコース
②組織基盤強化コース
既に組織の優先課題と解決の方向性が明らかとなっており、立案した組織基盤強化計画に基づいて、1年目から具体的な組織課題の解決や組織運営の改善に取り組むコース

●助成金額と期間
①組織診断からはじめるコース:1団体への上限100万円(1年目)
②組織基盤強化コース:1団体への上限200万円(毎年)
【8/8(月)締切】令和4年度第2回よこはま夢ファンド
登録団体助成金


実施主体:横浜市
 福祉、環境、まちづくり、文化・スポーツなど、よこはま夢ファンド登録団体が実施する幅広い分野の活動の事業費を財政的に支援します。 ※あらかじめ、よこはま夢ファンドに団体登録されたNPO法人が対象です。

●助成対象事業
登録された特定非営利活動法人が行う、市民公益活動に係る事業
【8/13(土)締切一般助成 障害児・者(含む難病)に対する自立支援活動への助成

実施主体:公益財団法人洲崎福祉財団
 障害児・者の自立と福祉向上を目的とした各種活動や障害児・者に対する自助・自立の支援事業に対して助成を行います。

●助成金額 1件あたり上限200万円/下限10万円

●助成対象事業
・障害児・者の自立と福祉向上を目的とした各種活動
・障害児・者に対する自助・自立の支援事業
・採択後、2022年12月1日から申請事業を開始し、2023年5月31日までに終了する事業

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【情報掲載について
本メールは、当センター職員と名刺交換をされた方、メールマガジンに登録を希望された方に、市民活動に関するイベント情報や助成金情報をお送りしています。


イベントや講座の内容や安全を当センターが保証するものではありません。

本メールマガジンの解除をご希望の方は、本メール最下部の配信停止ボタンよりお手続きをお願いいたします。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


横浜市市民協働推進センターメールマガジン”Civic Times” vol.51(2022年7月12日)

発行 横浜市市民協働推進センター

〒231-0005 

横浜市中区本町6丁目50-10 横浜市庁舎1階


TEL:045-671-4732 FAX:045-223-2888
https://kyodo-c.city.yokohama.lg.jp/

本メールは mm@shimin-sector.jp よりmm@shimin-sector.jp 宛に送信しております。
弁天通6丁目81番 コーケンキャピタルビル 2階C号室, 横浜市, 神奈川県 231-0007, Japan


全てのメーリングリストから配信を停止する。 配信停止 | 登録情報更新 | |